Skip to main content

Oriental medicine

東洋医学

3本柱によるボディメイクとインナービューティーで

美容整形よりすごい、
究極のアンチエイジングが叶います

東洋医学とは・・・

「漢方」と聞くと“苦い薬”をイメージする方も多いかもしれません。

でも、ここでお伝えするのは漢方薬ではなく、日々の暮らしや食事に生かせる考え方です。

身体に良いとされる食材も、体質や季節に合っていなければ逆効果になることがあります。

人の数だけ体質があり、必要な食材やケア方法は異なります。

うるおい漢方は、この漢方の考え方をベースに、特別な食材を使わなくても、健康の先にある“美”を当たり前にするためのメソッドです。

ラベンダーテラスでは、このうるおい漢方の理論をベースに、お一人おひとりの体調や体質に合わせた食材や生活習慣のアドバイスをさせていただきます。

今の自分に必要な食材がわかると、スーパーの食材売り場が、まるで百貨店のコスメカウンターのように見えてきます。

そんな楽しさも、うるおい漢方の魅力のひとつです。

“のりみ流うるおい漢方カウンセリング”で結果が出せる訳

のりみ流うるおい漢方カウンセリングでは、うるおい漢方理論で紐解き、おひとりお一人の体質を細かく分析して、身体に起きている不調の原因を探ります。

身体や肌の不調はすべて心身のバランスが崩れた状態だと考えます。

なので、「なんとなく調子が悪い」「肌が荒れる」といった不調は、心身のバランスが崩れた状態ととらえ、根本的な改善を目指します。

それがたとえ、表面に出ている肌のトラブルだったとしても、表面的なケアでだけでなく、内側からもアプローチすることで、身体全体のバランスを整えていきます。

それにより、身体の機能の底上げもできるので、代謝や免疫力がアップし、不調が起こりにくい状態へ導いていけるのです。

嬉しい変化はそれだけでなく、バリア機能も高まり、感染症にかからなくなった、花粉症が改善した、体重が減少したという嬉しいお声もいただいております。

のりみ流うるおい漢方アプローチではどんなことをするの?

《食事&生活習慣アドバイス》

・体質・体調・季節に合わせた食材のご提案
    その日の体調や季節に合わせて、今の身体に必要な食材をお伝えします。

・“うるおい”をつくる食べ方
  うるおいを奪わず、巡らせるための食材の組み合わせや調理法をアドバイス。
 
・巡りを整えるインナーケア
 余分な湿や老廃物を流し、巡りを整えて、うるおいが全身に行き渡る体質へ。
 
・肌・髪・爪も育む食材アプローチ
 美容面でも見える変化を実感できるよう、うるおいを満たす食材をご提案.。
 
・うるおいを育てる生活リズム
 睡眠・呼吸・リラックス習慣など生活リズムを整えて、身体に潤いを育てます。

・“美養レシピ”のご紹介
  特別な食材ではなく、スーパーで手に入る食材で潤いを満たすレシピをご紹介。

のりみ流うるおい漢方アプローチを実践されたお客さまの声

横浜在住 50代 HFさま

典美先生と出会って食べ方や食材を教えていただき、意識する様になってから、知らず知らずのうちに−6キロのダイエットに成功していました!
今までは、下痢をして体重落ちてからリバウンド繰り返しでした。
貧血疲労もあるし、ダイエット自体を諦めていたのです…
せめて健康になろうとこれまで取り組んできました。
なので、今回のダイエット成功は余計に嬉しいです!

横浜在住 50代 HKさま

典美先生にお会いするまでは、ずっと花粉に悩まされていました(子供の頃から)。
それが、今年は花粉の飛散量が多いはずなのですが、生まれて初めて薬服用せずに毎日過ごしています!(ドライアイの目薬、点鼻だけ)
これは先生に教えていただいたことを実践することで胃腸が整いつつあり、ストレス発散も以前より上手くなったから??・・なのだと思います。
先生とお話しすることで、自分の身体の弱点を知ることができたので、ただ身体に良いものを食べるだけではなく、弱い部分のケアも一緒にすることで、免疫力が高まり、花粉にも抵抗する力がついたのだと思います。
ちなみに、今年は家族の症状も軽く、ティッシュの減りが少ないです。
いつも有意義なお話をありがとうございます!

横浜在住 50代 YTさま

先生からご指導いただくまでは、お腹や足元が冷えやすいのに首から上が熱くなりやすく、冬でも火照りがある、ストレスで胃痛や下痢になりやすいこと、考え過ぎて途中で目が覚めたりイライラしやすい、そのような不調が気になっていました。

先生から薬膳のお話や食材選びのお話を伺うようになり意識も変わり、、食材も成分表を見て買うようになりました。
教えられたことを実践し続けることで、冬でも気になっていた火照りや寝汗も気づいたらなくなり、冷たかったお腹も冷たくなくなり、以前よりイライラ感がおさまりました。
また、髪のパサつきやお肌の乾燥も気にならなくなったこともとても嬉しいです!
食生活全てを変えるだけではなく、ストレスにならない、無理のないことを続けていっただけで、正直ここまで良くなるとは思いませんでした。

東京都在住 40代 K Sさま

のりみ先生から、薬膳的な食養生だけでなく、普段の生活に役立つ栄養学についても教えていただき、買物の意識が変わり、食材も成分表を見て買うようになりました。
私自身の変化としましたは、髪のパサつきがなくなり、お肌の透明感やハリがアップしたように感じます。
久しぶりに会った友達からもお肌が綺麗になったね!と言われ、嬉しかっったです。
娘も生理痛が軽くなっているようです。
私が食養生を学ぶことは、自分だけでなく、家族全員の健康のためにも大切なのだと改めて感じています。
ありがとうございました。

のりみ流東洋医学カウンセリングに基づき、じっくり状況をお伺いしたあと、あなたにピッタリのアドバイスをさせていただきます。
お一人おひとりにあった、無理なく実践できるものを、私と一緒にすすめていきますので、東洋医学を知らなくても、お料理に自信がなくても安心です。

初回限定

\骨格×リンパ×東洋医学の三本柱で/

Total 140分

今すぐ予約する

↓ ↓ ↓

*1タップで登録ができます
*登録後、すぐにご予約方法のメッセージが届きます